
チャットレディ体験談
れいな編 第4回 チャットレディの通勤・在宅 いい所、悪い所
こんにちは、れいなです♪
チャットレディの通勤・在宅 いい所、悪い所ですけど、
私は在宅でお仕事をしているので、在宅のお話になります。
在宅のいいところは、お仕事の時間を完全に自由にできる事だと思います。
通勤だと決めた時間ずっとチャットルームにいることになると思うけど、在宅でのお仕事の場合だと空いた時間にいつでもできちゃうので、朝早起きして学校とか会社に行く前でも、帰宅したあと元気があったら少しだけお仕事、お腹が空いたらご飯作ったりしてまた寝る前に少しお仕事、とか自分の一日の時間の好きな時にお仕事ができることが良いところだと思います。
体調が悪い時でも、ちょっとだけお仕事してみて、無理そうだったらすぐやめよう、とかも簡単にできちゃう。
通勤だったらせっかくお部屋に通してもらったのに申し訳ないなって気持ちになると思うけど、そういうところは在宅は気軽にできるので、よしやるぞ!って気合入れなくてもすぐできちゃいます^^
あとは自分のプライベート空間なので、リラックスしてお仕事できる事もすごくいいと思います。
私みたいなすぐ緊張する人には在宅がぴったりかも?(笑)
自宅でお仕事してるよーって仲のいい常連さんとかに教えてあげるとすごい喜んでくれたりとかもあって、私は在宅でのお仕事が大好きです♪
在宅の悪いところは、ついついサボっちゃう所かな^^;
チャットとチャットの間で休憩するときに、ちょっとテレビ付けたりする事もあるんですけど、面白い番組があってると、見入っちゃってお仕事あとでいいやってなってしまって、そのまま眠くなって寝ちゃったりとか・・・
次の日、あーなんでサボっちゃったんだろうって後悔するけど、しばらくしたらまた同じ事しちゃうんですよね;;
最近は休憩が長くなったら担当のスタッフさんに電話で呼び出してもらうようにお願いしてます(笑)