チャットレディのお仕事は、会社勤めで働きながら副業としてやっている人が多いと思います。

 

中には本業よりもチャットレディの副業の方が稼げている、という人も少なくはありません。

 

そうなってくると、本業を辞めてチャットレディを専業でやったほうがいいんじゃないか、と思う事もあると思います。

 

しかし、ほとんどのチャットレディは『歩合制』なので、お仕事をすればそれだけ稼げますが、お仕事をしないとお給料は入ってきません。

 

今回は『チャットレディを本業にしよう』と思ったときに、どのタイミングで本業にするか、本業にする場合に何を気をつけるかなど解説していきます。

 

チャットレディを本業にするには○○円以上の稼ぎが必要?

まず、チャットレディを本業にしようと思ったときに、一番大事なのが『一ヶ月のお給料』です。

 

例えば今、本業でやっているお仕事のお給料が20万円だった場合、チャットレディのお仕事でも20万円以上稼げることが必須条件ですね。

 

20万円程度であれば、本業で長時間お仕事ができる環境を作れば全然難しいことではありません。

 

チャットレディを本業にしようと考えている人は、平均時給が2000円以上はあると思いますので、その時給2000円だったとしても、一日最低5時間、月に20日働くだけで同等のお給料が得られるわけです。

 

正社員であれば、少なくとも月に22日出勤、一日8時間労働が普通なので、それを考えるとお仕事する時間も勤務日数も少なくできて、自由な時間が増えますね!

 

ただし、気をつけないといけないのが、手取りで20万円なのか、総支給で20万円なのか、です。

 

正社員の場合は、所得税や住民税など天引きされたお給料を受け取るわけですが、チャットレディはほとんどが『個人事業主』扱いなので、所得税は確定申告をして支払わなければなりませんし、住民税も振込用紙などで自分で支払うことになります。

 

ですので、手取り20万円の人は、税金分を多めに稼ぐ必要があります。

 

確定申告を自分でする必要がある

副業でたくさん稼いでいる場合は当然確定申告はすでに自分でしていると思いますが、チャットレディはほとんどが『個人事業主』になりますので、確定申告をする必要があります。

 

また、チャット用の衣装だったり、メイク道具、在宅なら家賃や電気代などを経費として計上することが可能なので、そういった経費の計算なども必要になってきます。

 

詳しくはこちらの記事に記載しておりますので、参考にしてみてください。

 

とはいえ、確定申告も経費の計算もそんなに難しいことではないですし、副業としてやっている場合でも年間の所得が20万円以上なら必要ですので、それほど問題ではありませんね。

一番大変なのは『自己管理』

チャットレディを本業にしようと思ったときに一番大変なのは、実は『自己管理』です。

 

自己管理と言っても様々な要因があります。

 

体調管理

体調管理は非常に重要です。

 

正社員なら、インフルエンザにかかったりした場合、『有給休暇』で休みを取ることができますが、チャットレディは歩合制の個人事業です。

 

お休みすればしただけお給料は減ってしまいます。

 

仮に肺炎など悪化して1ヶ月入院となってしまった場合は、その一ヶ月間【無給】状態になってしまうわけです。

 

普段からインフルエンザや風邪の予防には十分気をつけておきましょう。

 

金銭の管理

チャットレディのお仕事は、時期によって稼ぎやすい時期、稼ぎにくい時期が存在します。

 

一般的な企業でも、2月 8月は売上が下がると言われたりしますが、企業に勤めている場合は売上によってお給料が変わることはありません。

 

しかしチャットレディは歩合制なので、自分が稼げなかった場合はもちろんお給料が減ってしまいます。

 

また、ものすごく稼げたからと言って調子に乗って使いすぎると、所得税の支払いの時期にまとまったお金がなくて税金が払えないなどがおきてしまいます。

 

なので、病気でお休みする場合があることも考え、ある程度の貯金は常にしておくようにしましょう。

 

モチベーション管理

実は自己管理の中でも一番難しいのが『モチベーション管理』です。

 

正社員なら週休二日で毎日8時間働くのが当たり前です。

同じだけチャットレディのお仕事ができれば、倍以上稼ぐことも簡単です。

 

しかし、実はこれが難しいのです。

 

正社員の場合は、休んだりサボったりすると人に迷惑がかかるので責任感から仕事をするのが当たり前だという考えになるのですが、チャットレディのお仕事は休もうがサボろうが誰にも迷惑がかかりませんし、怒られることもありません

 

なので、だんだんダレてきて、今日は気分がのらないから、今日はちょっと寝不足だからと休んでしまうようになる人もいます。

 

そうやってずるずる甘えてしまっていると破滅してしまう可能性もあります。

 

チャットレディを本業にするのであれば、「一日○時間は絶対に仕事をする」「毎月20日は休まずに仕事をする」など自分でしっかり決めて取り組むようにしましょう。

 

チャットレディは専業にするべき・・・?

色々と脅すような事を書きましたが、チャットレディを本業にすると、『時間』や「お金」に余裕ができ、充実した毎日を送れるようになる可能性が高いです。

 

真剣にお仕事に打ち込んで時間を費やせば、月収100万円稼ぐこともそう難しいことではありません。

 

逆に、月収30万円だけ稼いで、あとの時間は自由に遊びまくる、という事も可能です。

 

自由な分『自分にすべて責任がかかってくる』ことを理解した上でなら、こんなにいいお仕事はないのではないでしょうか。

 

また、初期投資は一切必要ないのも魅力で、とりあえず挑戦してみて、ダメだったら別のお仕事を探すというのも全然可能です。

 

『専業チャットレディ』に少しでも魅力を感じている場合は、挑戦してみてはいかがでしょうか。